【SWELL】分析ツールMicrosoftクラリティを使用する手順

「ブログでヒートマップを見たくてMicrosoftクラリティを使いたい。
テーマはSWELLを使用していてどんな手順で登録すればいいんだろう」

この記事はそんな方へ向けて書いています。

本記事の内容
  • SWELLでMicrosoftクラリティを使用する手順
  • さいごに

先日ブログのヒートマップを無料で見ることができると知って早速登録してみました。

Microsoftクラリティは無料で使用できるので、まだ登録していない人は登録しておくことをお勧めします。

僕はブログのテーマにSWELLを使用しているのでSWELLを使用している人に向けて説明します。

さっそくいきましょう。

目次

SWELLでMicrosoftクラリティを使用する手順

①サインアップ(無料)

基本的に英語のサイトしかないので分からない方は日本語に翻訳して進めていきましょう。

以下の赤枠のボタンを押して日本語に設定することができます。

そしてサインアップと表示されている箇所をクリックします。

そうすると以下のようなサインアップする方法が表示されるので自分の好きな方法を選択してサインアップします。

僕はフェイスブックのアカウントを持っているため、フェイスブックにサインインするから進めていきました。

②プロジェクトを追加する

上記の作業が終わると以下の画面が表示されます。

ここには
・名前:ブログ名(例:TOMBLOG)
・ウェブサイトのURL:ブログのURL(例:https://tmkz-life.com/)
・サイトカテゴリ:ブログの場合ブログを選択(例:ブログ)
を打ち込んでいきます。

そうすると新しいプロジェクトが追加されます。

次にSWELLでの設定の仕方を説明します。

③SWELLにトラッキングコードを埋め込み

プロジェクトの画面を開くと設定の画面にクラリティトラッキングコードがあります。

「クリップボードにコピー」をクリックし、このトラッキングコードをコピーします。

そして次に、ブログのダッシュボードを開きます。

そこで外観→カスタマイズを選択します。

次に高度な設定を選択します。

そこで表示される「</head>直前」の部分に先ほどコピーしたトラッキングコードを貼り付けます。

そして右上の公開をクリックします。

これでSWELL側の設定は完了です。
次にまたMicrosoftクラリティの画面に戻ります。

④Googleアナリティクスの統合

次に先ほどトラッキングコードが表示されていた画面に戻り、Googleアナリティクスの統合の「始めましょう」という箇所をクリックします。

するとアカウントの選択と出てくるので、アナリティクスを使用しているアカウントを選択してください。

次に接続するサイトが表示されるので、自分のブログのURLを選択してください。

これでGoogleアナリティクスの統合が完了です。
以下ページの部分がアクティブになっていることを確認してください。

ダッシュボードを確認すると2時間程度かかる場合とあるのでしばらく時間をおいて確認してみましょう。

しばらく時間をおいて確認するとこんな感じの画面が表示されました。

これでMicrosoftクラリティの設定が完了です。
お疲れさまでした。

さいごに

以上がSWELLでのMicrosoftクラリティの設定手順でした。

Microsoftクラリティは無料で使用できるので、使い方がわからなくてもとりあえず設定しておきましょう。

慣れてきてブログを分析していきたいと思い始めたら使用すればいいですね。

当サイトではSWELLを使用しています。
ブログ開始当初から使用してきて非常に使いやすいテーマですので、初心者の方にもおすすめです。

今のテーマから変えたいという人ぜひ!
以下から購入できます。

ではまた!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

■ブログ2年目/Webライター
■暮らしの中で感じた「いいモノ・コト」を紹介
■発信内容:キャンプ、DIY、ガジェット、本、インテリアetc

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次