「部屋に植物を置きたいけど、育てる自信がない」
「ニトリのフェイクグリーンの飾り方の例が知りたい」
この記事はそんな方に向けて書いています。
・ニトリのフェイクグリーンの飾り方を紹介
・ニトリのフェイクグリーンを1年以上使用して感じたこと
・さいごに
緑が部屋にあるだけで雰囲気が和らぎ、落ち着いた空間に変わりますよね。
僕はニトリのフェイクグリーンを使用して1年以上になりますが、購入して良かったと感じています。
本記事では、僕が実際に使用しているフェイクグリーンについて紹介します。
ニトリのフェイクグリーンの飾り方を紹介
実際に僕の家に置いてあるフェイクグリーンは以下になります。
- フィカス150cm
- ハンギング スチールポット ハーブ
- ウイロー セラミックポット ハンギング
- ガラスポット(パキラ)
この中でも一番おすすめなのがフィカス150cmです。
以下にそれぞれどのように飾っているのか説明します。
フィカス150cm
僕はデスクの周りに背が高いフィカス150cmを置いています。
背が高く存在感があるので、家の中でも緑に囲まれている気分になります。
部屋のどこにいても目立つ存在なので、部屋の雰囲気を変えたいという方にかなりおすすめです。
※写真に写っている間接照明は以下の記事で紹介しています。
僕はこの部屋で、勉強したり映画を見たり、本を読んだりしているのですが、フェイクグリーンがあることによって部屋の雰囲気が柔らかくなり、映画を見たり、本を読んだりするのが楽しくなります。
本物の植物だと日光の当たる位置に置くなど、場所を考える必要があるのですが、フェイクグリーンだとそれが必要ありません。
自分の好きな位置に配置ができるのもフェイクグリーンのメリットです。
✅フィカスは以下から購入できます。
ハンギング スチールポット ハーブ/ウイロー セラミックポット ハンギング
ハンギングスチールスポットハーブとウイローセラミックポットハンギングはつるすタイプのフェイクグリーンです。
僕はこの二つを合わせてトイレの空間に飾っています。
光の差し込みと緑がいい感じに重なって柔らかい雰囲気を出してくれます。
ニトリのフェイクグリーンでトイレも安らぎの空間に変えることができます。
フックは別売りなので僕は100均で購入しました。
トイレットペーパーを置く用の突っ張り棒にひっかけて使用しています。
上記のフェイクグリーンは以下から購入できます。
ガラスポット(パキラ)
ガラスポッド(パキラ)は小さめのサイズでデスクの上に置いています。
サイズは小さめですが、緑が目に入るだけで癒されます。
自然の中の気分になれるので、デスクの上に置くのもおすすめです。
ガラスポット(パキラ)は以下から購入できます。
ニトリのフェイクグリーンを1年以上使用して感じたこと
実際にニトリのフェイクグリーンを1年以上使用してきて、良かった点や気になる点などを紹介します。
良かった点
世話をする必要がない
水やりなど世話をする必要がないのでとにかく楽です。
世話をするのも植物の一つの楽しみかもしれませんが、何もしなくてもよいというのは面倒くさがりの人にとってはありがたいでしょう。
虫が寄ってこない
実際の植物であれば、虫が寄ってくる可能性があります。
しかし、フェイクグリーンであればその心配がありません。
虫が苦手な方はフェイクグリーンを検討してみてはいかがでしょうか。
日光を考えずに好きな場所に置くことができる
一人暮らしの賃貸に住んでいて、植物を置く場所が限られているので、好きな場所に置くことができるのはフェイクグリーンの大きなメリットだと感じました。
通常の植物であれば、日光の当たる場所を考えたりしなければいけませんが、フェイクグリーンだとただ自分の好きな場所に置くことができます。
賃貸などで置く場所が少ない方にとってフェイクグリーンはおすすめです。
気になる点
見た目が本物に比べると劣る
以下にフィカス150cmをアップで撮った写真を掲載します。
さすがにアップで見てみると本物ではないとわかりますね。
とはいえ、ある程度の植物の感じは出ますし、遠くで見るとほとんど違和感は感じません。
ですので部屋の雰囲気を変えるにはフェイクグリーンで十分だと思います。
さいごに
本記事ではニトリのフェイクグリーンの飾り方について紹介してきました。
そのなかでもフィカス150cmは部屋の雰囲気をがらっと変える存在感があるのでおすすめです。
さすがに本物の植物と比較すると質は劣るのですが、雰囲気を変えるだけであればフェイクグリーンは十分に役に立つと思います。
あなたもぜひフェイクグリーンを活用してみてください。
ではまた!
コメント