【簡単】LABRICO(ラブリコ)でウォールシェルフをDIY

「部屋に棚を作りたい」
「簡単に作れるおしゃれな棚が知りたい」
「賃貸で壁に穴を開けずに棚を作りたい」

この記事はそんな方へ向けて書いています。

こんにちは。
トモゾーです。
DIY、キャンプ、自然などが好きな会社員です。

一人暮らしをしていて「おしゃれな棚が欲しいなあ」と思っていて調べているとウォールシェルフという棚にたどり着きました。
しかし、どの商品も高いものが多く、「自分で作ってみよう」と思いDIYしました。

初心者の自分でもめちゃくちゃ簡単につくれたので皆さんも挑戦してみてください!

それでは作り方について解説していきます。

目次

<必要材料>

木材
■2×4材 2本 (天井から-95mm)
■杉板 自分が欲しい棚の段数

道具
■ラブリコ 2セット
■L字金具
■インパクトドライバー
■やすり(#120、#240)
■塗料

材料の説明をします。
まずラブリコとは、2×4(ツーバイフォー)材と呼ばれる木材の上下に取り付け突っ張り棒のようにするアジャスターです。
ラブリコを使用することで非常に簡単に木を壁に突っ張らせることができます。
支柱の分のセットを用意してください。

2×4(ツーバイフォー)材は 38mm×89mmの木材の規格でホームセンター等で簡単に手に入れられます。
木の長さは棚を取り付けたい天井から ー95mmです。
※木を準備する前に天井の高さを計測しましょう。

例 天井2200mmの場合 2×4(ツーバイフォー)材は2105mmです。

杉板は棚のものを置くところに使用します。
自分が欲しい棚の段数を準備しましょう。

長さは自分が求める棚の幅を決めて、ホームセンター等でカットしてもらいましょう。

棚の段を固定するL字金具はホームセンターで購入しました。

あとはインパクトドライバー、やすり(#120、#240)、塗料を準備します。

<木材のやすり掛け、塗装>

木材のやすり、塗装です。

①#120やすりで研磨

まずは#120のやすりで削ってきます。
「これがなかなか大変でめんどくさいんですよね、、笑」
私はハンドサンダーを使用して行っています。

②#240のやすりで研磨

次に、#240のやすりで仕上げていきます。
「ここまで来たらあとは楽しい作業が待っている。(個人的に笑)」

③塗装

やすりが終わったら塗装です。
個人的にデザインが気に入れかどうかが一番大切だと思うので、自分の気に入る色を選びましょう。
私がお勧めするのはワトコオイル(ダークウォルナット)です。
ワトコオイルの塗り方については別の記事に書いてありますので参照してください。

【DIY】誰でも簡単!ホームセンターの木材で腕時計スタンドをDIY

<組み立て>

塗装後乾燥が終わったら組み立てていきます。

①支柱二本を突っ張る

②杉板の幅に合うように微調整

③杉板にL字金具を取り付ける

④杉板と支柱を取り付ける

<完成>

棚に香水や帽子などを置いています。

以上になります。

ラブリコを使用すれば簡単にウォールシェルフを作ることができました。
この色が好きで毎回作るのが楽しいです。
みんなも自分の好きな色でいろんなものをDIYしていきましょう!
ではまた!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

■ブログ2年目/Webライター
■暮らしの中で感じた「いいモノ・コト」を紹介
■発信内容:キャンプ、DIY、ガジェット、本、インテリアetc

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次